情報分析のツボ

情報分析のツボ

「シートベルトを締めましょう。」という
何のことはない、よく見かける交通標語。

この、たった一文を分析することができれば
情報分析スキルの基本を理解していることになります。

・・それはナゼでしょうか?

前回に引き続いて、書籍から引用してみましょう。

どこに注目してる?

 

「シートベルトを締めましょう。(〇〇小学校3年1組 青春花子)」

・・これは、前回の問題ですね。

 

一見するとフツーの文章なのに・・
なにか、隠された秘密でもあるのでしょうか?

 

さっそく続きを読んでみましょう。

 

皆さんはここに、どのようなメッセージや情報を読みとるでしょうか。当然、文字通りに、〈車を運転するとき、あるいは乗るときにはシートベルトを着用しなくてはいけない〉というメッセージを読み取るはずです。

 

けれども例えば、「このような標語を掲示するということは、違反者が多いということだろうな」と解釈することもできるし、あるいは、これはちょっと深読みかもしれませんが、「ここにこの標語を掲示するということは、この附近で、シートベルトを締めていなかったことによる大きな事故でもあったのかもしれない」と想像することもあるかもしれません。

 

なるほど。

 

 

・・ていうか、

 

そういうことじゃないの?

 

さらに、「(〇〇小学校3年1組 青春花子)」という記述に着目するかどうか。

 

ここはもちろん、この標語の作成者が「〇〇小学校3年1組 青春花子」であるという情報が示されています。しかし、例えばこの直接的な情報を踏まえて皆さんが「三年生で社会問題について考え、提言することができるなんて偉いなあ」という感想を抱き、そして「いや三年生でもちゃんと社会問題について考えることはできるんだ。子供をばかにしてはいけないな」などと思い返したとするならば、皆さんはこの文章から〈子どもにも社会問題を考える力はある〉というメッセージを読み取ったことになります。

 

また、皆さんが「学校の課題で書かされたのかな、自分の意見というより、大人の価値観に合わせている可能性があるな」などと感じたなら、そこからは、〈大人の顔色をうかがうような教育はどうなのか〉という論点が導き出されるはずですよね。さらには、このご時世、個人情報を公の空間にさらすのはどうなのか」と思ったなら、〈個人情報管理についての市民の意識の低さ〉という論点を抽出したことになります。

 

なるほど・・

 

短い文章のどこに注目するのかによって
見えてくるものが変わってくるんですね。

 

  • 交通(に関する文章なのか?)
  • 作者(に注目して読むのか?)
  • 教育(の立場から考えるか?)

 

たしかに、すこし違うものが見えてきそうです。

 

 

 

図にするとこんな感じでしょうか?

 

 

目の前にある文章を ”文字どおり” に受け取るのではなく
いわゆる 5W1H で切り取って読むこともできそうですね。

 

どこにフォーカス(注目)するか?

 

何を基準に読むのか?

 

 

 

「複数の視点」で見る

他にもいろいろなことが言えますが、ここでひとまず分析は終わりにして、以下に、「シートベルトを締めましょう。(◯◯小学校3年1組 青春花子)というこの標語について、ここまで抽出してみた情報や感想を箇条書きで整理してみます。

 

1[車に乗るときにはシートベルトを着用しなくてはいけない]というメッセージ
2[シートベルトを締めない違反者が多くいる可能性がある]という情報
3[シートベルトを着用しなかったために事故が起きた可能性がある]という情報
4[標語の作成者は「〇〇小学校3年1組 青春花子」である]という情報
5[子どもにも社会問題を考える力はある]と言うメッセージ
6[大人の顔色をうかがうような教育はどうなのか]という論点
7[個人情報管理についての市民の意識の低さ]という論点

 

これだけ短い文章からも、いろいろと情報やメッセージ、論点などを引き出すことができるわけですね。
となると、当然、もっと長い文章からは、さらにたくさんのことを読み取ったり考えたりすることができるはずです。

 

「なるほど」だけど..

 

ちょっと頭が混乱しそう。

 

 

 

 

図にまとめると、こんな感じ?

 

 

情報化がますます加速する「現代社会」で

 

混乱せずに生きていくために・・

 

 

とても大事なヒントが書かれていると思ったので

 

今回、『できる大人の「要約力」』という本から
3ページ分を引用させて頂きました。

 

 

興味をもった方は、読んでみてはどうでしょうね?

 

 


『できる大人の「要約力」』小池陽慈 著

 

 

デイリー音声「Day214-1134」連動記事: